当法人の運営する事業所は、宮崎県小林市を中心に活動を行っております。
「ふれあいさろん元気」では、就労支援事業所としてシール貼りや野菜袋詰め作業、一般企業様からのお仕事の依頼を中心に、事業所オリジナルの製品も利用者皆様と一緒に作成しております。2017年よりライセンスを購入してメーカー指導のもと美味しいポップコーンの製造・販売を行っている「ジェリーズポップコーン宮崎」と、2014年より農産物の生産から加工販売までを行っている「元気ファーム」、これらの各事業を一つとして考え、利用者様にとってここが夢への可能性を広げる場所、夢を叶える場所、そういった願いを込めて、「元気ファクトリー」と呼んでいます。
夢をかなえる工場「ゲンキファクトリー」は今日も元気に稼働しています。
各種商品は当事業所のネットショップからご購入いただけますので是非、ご覧ください。
ネットショップはこちら!
キャラメル味のポップコーンは、ポップコーンのスタンダードです。コーンの甘さと天然ココナッツオイルの自然な甘さを組み合わせた、程よい甘さのポップコーンです。お得な3個セット・6個セットも有ります。
価格 \540(税込)
名水100選に選ばれた小林市の水を豊富に使い、霧島の大地の恵みを精一杯受けて、減農薬にこだわり”元気メンバー”が心を込めて育てた新鮮な野菜を、朝一番で収穫してその日のうちに発送します。自前の農場で育てていますので、季節により野菜の種類が変わります。
価格 \1,620(税込)
よく見るとポロシャツの形をしたちょっとおしゃれなコースターです。一つ一つ手作業で丁寧に作成しています。
施設名 | 指定障がい福祉サービス事業所 ふれあいさろん「元 気」 |
---|---|
所在地 | 宮崎県小林市細野2011-25 片平ビル1F |
サービス提供時間 | 月~金 AM10:00~PM15:00(原則として) |
定休日 | 土曜日・日曜日および年末年始 |
施設長 | 施設長 紙屋 正嗣 |
運営法人 |
NPO法人 広域障害者連絡協議会 |
アクセス | 宮崎県西部えびの市・小林市・高原町・野尻町で、障がい者手帳を持っている方が働く場所をお探しでしたら、送迎サービスも充実している当事業所までお声かけください。 |
---|
当事業所は就労継続支援B型の事業所になります。
必ず全ての方が就労できる訳ではなく、いくつかの条件がございます。
まずは、直接当事業所に来ていただくのではなくて、各市町村の福祉課に必要事項を記入した書面を提出してください。その後に審査が行われ、通過した場合、支給が決定いたします。支給決定後に市町村が「障がい福祉サービス受給者証」が発行されます。その後に、利用したい事業所を選んで頂き、サービスの利用契約にを結ぶことが必要となっています。
詳しくは以下のボタンから詳細をご確認ください。
就労支援のことで相談したいとお考えでしたら、各種サポート体制が整っている当事業所までお声かけください。これまでたくさんの方を支えてきた実績があり、安心して利用頂けます。今後について不安に思っている、どうしてよいかわからないなどのお悩みをご相談ください。また、当就労支援事業所は、自立支援にも力を入れており、これまで消極的だった方が積極的に行動するようになるなど、自主性も生まれております。作業の一環として、手づくりの製品を多く取り扱っております。中でも、ジェリーズポップコーンは大人気でございます。心を込めてご用意しており、おやつに、家族やご友人で集まる時になど、その他にもお役立てください。
ご質問やお悩みなどございましたら、いつでも構いませんのでご相談ください。ご利用者様にあわせて支援、ストレスなくご利用いただけるようサポートを行っております。ご利用者様のペースで続けていけるよう、バックアップ体制も整えておりますのでご安心ください。加えて、当事業所では、海岸清掃などの社会貢献活動などを行っており、地域で活動している事業所だからこそ、地域共生にも力を入れております。